包丁– category –
-
包丁
【新品包丁】ミソノ440牛刀の包丁研ぎとオススメするシャプトンの砥石
今回研ぐ包丁は、 新品のミソノ440牛刀の30センチ包丁です、 この包丁は、大きい包丁が欲しくて買ったのですが 当時、働いていた調理場がそんなに広くなく よくよく考えてみたら、大きすぎて使いずらいと言う事が 購入後に判明したため、刃もつけづに 新品... -
包丁
【新品包丁研ぎ】グレステン包丁の研ぎと使用するおすすめ砥石
【最初に、グレステンの包丁は新品の状態でも本刃がついています。】 新品の包丁には、本刃が付いていない包丁が結構ありますが、 グレステンの包丁には本刃が元々付けられています ですので新品の状態でも十分な切れ味があります。 ではなぜ、新品の包丁... -
包丁
何年も修正していない砥石の面直しをしてみた。
【砥石の修正はした方が良い理由】 砥石は、何回も包丁を研いでいくと真ん中が凹んでいきます。 その状態で、包丁を研ぐと刃が丸くついたり いくら刃を研いでも、切れ味が戻らない状態になり 良くないです。 今回、修正する砥石はシャプトン製の刃の黒幕と... -
包丁
【ミソノのステンレス包丁】長年使ったミソノ440とUX10をレビュー
【プロ向けに包丁を作っている、一流メーカーミソノ440とUX10について】 上の写真は私が持っているミソノ440の30センチの包丁です。 見てわかる通り、普通の包丁って感じですよね。 最近流行りのダマスカスとかに比べて地味。 地味だけど、実はバ... -
包丁
【グレステンの包丁】調理師歴20年の私がレビュー 包丁研ぎについても
グレステンの包丁を買おうか迷っている、もしくは、新しく良い包丁が欲しい、けど、どれを買ったらいいのか分からない。そんな、人のためにこの記事を書こうと思います。参考になれば、幸いです。 【結論からを言いますと、家庭で使う包丁でもグレステンな... -
包丁
【遠藤商事】TKG NEOの小出刃包丁を買ってみて使った感想
1